この記事では海外FXアフィリエイトのブログの始め方について紹介します。
この記事を読むだけでブログの始め方と収益化に関する情報が得られますので是非参考にしてみてください。
海外FXアフィリエイトのブログサービスの選び方
海外FXアフィリエイトでブログを始めるにはブログサービスを選ぶ必要がありますのが、種類は大きく分けて下記の2つがあります。
・無料ブログ
海外FXアフィリエイトで収益を得たいならWordpressを利用することをおすすめします。当サイトももちろんWordpressを利用しています。
無料ブログに関しては、無料で手軽に出来るというメリットがありますが、海外FXアフィリエイトのリンクを貼れないところや、SEO的に不利なところがあり収益化をするのがとても難しいのでおすすめしません。(実際に無料ブログで稼いだという話は聞いたことがありません。)
稼いでいる人の多くはwordpressを利用していますので、これからwordpressの始め方について解説していきます。
WordPressでブログ開設した際の費用
WordPressでブログ開設するにはレンタルサーバーとドメインが必要です。
レンタルサーバーは月々1000円~2000円程度、ドメインが1年間で1000円ほどかかります。
1年間で1万円~2万円程度を目安として考えるとよいでしょう。
※海外FXアフィリエイトが上手くいけば、1年間の維持費より多くの利益が狙えて回収できますのでまずは「先行投資」として考えると良いでしょう。
WordPressでブログを開設する方法
レンタルサーバーの契約

画像引用元:https://www.conoha.jp/wing/?btn_id=top–commonHeader_wing-top
レンタルサーバーは当サイトでも利用している「Conoha wing」がおすすめです。
「Conoha wing」の良いところは下記の3点です
・Wordpressまでのサイト開設が簡単
・サイトの表示が早く安定している
どれもブログ開設をするには有難いサービスです。
他のレンタルサーバーの場合、ドメインは別のサイトで購入しなければならないので、紐付けするのに手間がかかったりするので、とりあえずブログ初心者の方は「Conoha wing」を利用することをおすすめします。
Conoha wingの費用
Conoha wingの費用は下記の表に載せておきます。
3ヶ月 | 6カ月 | 12カ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |
月額費用 | 1210円 | 1100円 | 911円 | 861円 | 493円 |
※ベーシックプラン 初期費用・ドメイン代は無料
契約期間が長ければ長いほど月額費用が安くなりますが「とりあえずブログ運営が上手くいくかどうか分からない」という方は3ヶ月プランで様子を見てみるのもありだと思います。
海外FX業者のアフィリエイト登録
海外FXアフィリエイトで収入を得るには、ブログの記事内に海外FX業者の口座開設のリンクを貼る必要があります。
そのリンクは海外FX業者のアフィリエイト登録をする必要がありますので、まだの人はこれから登録するようにしましょう。